■NEWS <最新作>今宵の行く先は"月夜の舞踏会"。馬車のようなミニバッグ Carriage Marion-luna- 2/28(金) 10時〜オーダー会開催いたします。(20.2.27更新)
吸い込まれてしまいそうな深みがあって、 何ものにも染まらないでいて、 モードの象徴でもあり、 永遠に変わらない、スタイルのある色。 『黒』 という永遠のアイコンカラーが持つ魅力に誰もが一度はトリコになって、 黒を讃える言葉たちが、今日もたくさん生まれていることでしょう。 そんな黒は、FRUTTI DI BOSCOにとっても重要なカラーの1つ。 その証拠、とまでは言いませんが、代官山のFRUTTI DI BOSCOの黒い部屋は、 白で統一された代官山ヒルサイドテラスの中でも独特の存在感を放っています。 こちらのバッグでお選びしたMarion -Luna-は、そんな黒の深みにもっとはまってしまいそうな、 独特の空気感としなやかさが特徴のアートレザー。 今回、黒にこだわるFRUTTI DI BOSCOが提案するのは、黒をもっと、グロッシーに持つということ。 黒はもっとつやっぽく、グロッシーにだってなれるはず。 そんな“わがまま”から生まれた、黒が好きな方のためのハンドバッグの登場です。
黒をもっと、グロッシーに。 そんなバッグのためにお選びしたレザーは、イタリアのタンナー、montebello社に、 FRUTTI DI BOSCOのためだけに特別にオーダーしたものです。 ジャケットやパンツなど、ファッションアイテムのためのレザーを得意とするタンナーらしく、 下地となるのは薄くしなやかな風合いのスエードレザー。 スエードレザーにそっと重ねるように、 一瞬の時間を切り取ったような繊細な花の絵画たちを、 クラッキングしたシルバーの箔によって描きだしています。 そしてここからが、FRUTTI DI BOSCOの“わがまま”。 はかなげなシルバーの花たちを、グロッシーなエナメルで永遠に閉じ込めました。 エナメルはレザーの表面にほんの少し表面に凹凸があるだけで美しく仕上がらない、 高い技術が必要な仕上げ。 スエードや箔などを施した複雑な表情のレザーを、すっと一息にルージュを引くように閉じ込めるのも、 世界一と称されるイタリアのタンナーならではのレベルの高い仕上げです。
サイドボストンJessica Marion -Luna-は、モノトーンのコーディネートにあわせてほしいアイテム。 何色にも染まらないからこそ、テクスチャや微妙な光沢、また金具との組み合わせで、 時にミステリアスなほど深みを持つのが黒の良いところ。 ところどころに顔をのぞかせるさくらんぼのチャームなど、黒とシルバーでまとめたディテールにも、 小さくピリリとウィットの効いた、たくさんの“わがまま”をちりばめています。
E-mail:support@frutti.co.jp TEL:03-5728-3158 (11:00〜19:00 火曜定休) ※2020年、2/1より、代官山店の定休日が木曜日に変更となります。それに伴い、お電話でのご対応も木曜日は休業となりますこと、ご承知おきくださいませ。
・クレジットカード(リボ払い・分割も可能になっております。) ・代金引換 ※決済手数料 \385(税込) ※クレジットカードの引落としは商品の発送に合わせて行っております。 ※クレジットカードの認証が取れなかった場合はメー ルにてご連絡を差し上げております。ご連絡がつかない場合、自動的にキャンセルとさせていただく場合も ございますので、ご了承ください。 詳しくはこちらから>>
・宅急便(ヤマト運輸) 全国一律\660(税込) ※沖縄及び一部離島は1,320円(税込)となります。 ・店頭受取(代官山店) \0 ※代官山店にてお受取りの場合は送料はかかりません。 決済・送料について詳しくはこちらから>
当店のアイテムは、特にご指定がなくとも、すべてFRUTTI DI BOSCOブランドオリジナルの化粧箱にお入れしリボンラッピング にてお届けいたします。 (無料で行っております。)
一度決済を終了したあとのご注文に関しては、受注番号が異なってしまい、お客様への 発送ミス等のご迷惑をお掛けする可能性がございます。 また、弊社の配送倉庫が複数ございます関係で出荷情報の訂正ミスが起こる可能性がございますので別発送 とさせていただいております。 なにとぞご理解の上、ご協力の程よろしくお願いいたします。
Copyrights(C) 2004 フルッティ ディ ボスコ All Rights Reserved.禁断複製、無断転載 このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。アフェリエイトご希望の方はメールにてお問い合わせください。